シンガラジャの天日塩1kg

「テジャクラ村の天日塩」再販をご所望だった皆さま、お待たせいたしました!
「テジャクラ村の天日塩」は販売終了となってしまいましたが、それに匹敵する、お手頃価格で美味しい天日塩の販売を開始いたしました。
「テジャクラ村の天日塩」よりも塩の粒が細かく使いやすいのが特徴です。


《本物の野菜には、本物の調味料を》
海水を電気分解して塩化ナトリウムを取り出す「精製塩」に対し、海水をじっくりと天日で乾燥させたものが「天日塩」です。
精製塩は舐めるとしょっぱい!辛い!刺激が強いと感じませんか?
対して天日塩は、海水のミネラルが豊富に含まれているので、甘みや旨味が感じられ、そのまま舐めてもおいしいお塩です。
自然栽培の野菜には、刺激の強い精製塩よりも、まろやかな天日塩が絶対におすすめです!
自然栽培の野菜は雑味(エグ味)がなく、野菜本来の甘みや旨味がダイレクトに感じられます。ここで必要なのは刺激ではありません。野菜の味とケンカせず、調和がとれる天日塩なのです。

《ののま自然農園・松崎が選んだ天日塩》
「シンガラジャの天日塩」は、松崎の家でも使っているお塩です。
様々な天日塩を試し、味や価格を総合的に判断し、最もコストパフォーマンスが高いと思った塩がこれです。
(全ての塩を試したわけではないので、もっと良い塩もあるとは思いますが、現時点ではこれが良いと思いました。)
野菜を炒めて(または焼いて、茹でて、蒸して)塩を振るだけで、おいしい料理が一品完成!
とりあえずこのお塩で野菜を食べてみてください。後悔はさせません。

さて、松崎からのメッセージは以上にしておきます。
以下は商品の詳しい説明です。

---------------------------------

《潮風で自然乾燥させた、ミネラル豊富な旨み塩》
インドネシア・バリ島北部シンガラジャ地域のペジャラカン村で、海水を天日と風の自然の力で乾燥させて作った天日塩です。

天日乾燥で結晶化した塩を、使いやすい大きさに粉砕しています。粗塩タイプでお料理によくなじみ、まろやかな旨味が特徴です。和食、洋食、中華、フレンチ、イタリアンなど、料理や調理法を選ばずに素材の味を引き立てる万能塩です。

●製法にこだわり
日本で作られる天日塩は海水を天日濃縮した後、平釜で「釜焚濃縮」し、塩を結晶させます。
一方、バリ島では乾燥した暑い気候を利用し、「天日濃縮」だけで塩を結晶させています。
塩の結晶を使いやすいサイズに砕いています。


●シンガラジャの天日塩の生産者
バリ島 北部を、シンガラジャ(地方)と呼び、ペジャラカン村もシンガラジャ(地方)の一部です。
古くから塩づくりに秀でていたムスリムの人々によって、塩づくりの技術が今も受け継がれています。
3月の終わりから11月または12月(雨が降らない場合)までの乾季に、塩を作ります。
乾季に一生懸命働き、仕事のない雨季は節約して生活します。
塩の良い買い手や取引先が見つからないと、雨季に生活するためのお金が稼げず、困ることがあります。
そんな時は銀行からお金を借りたり、別の仕事を探したり、より良い仕事を見つけ塩農家として戻ってこない人もいます。
観光産業の盛んな一方、非常に暑く農産業に適さない土地も多いインドネシア・バリ島で、塩作りは大事な産業の1つです。
バリ島北部シンガラジャ地域、ペジャラカン村の天日塩を扱うことで、生産者の生活を応援し、衰退しつつある伝統的な塩田による天日塩作りを応援します。


名称:食塩
原材料名:海水
内容量:1kg
原産国名:インドネシア

■製造方法
原材料名:海水(インドネシア)
工程:天日、粉砕

栄養成分表示(100g当たり)
熱量0kcal
たんぱく質0.0g
脂質0.0g
炭水化物0.0g
食塩相当量99.1g


【発送について】
1つの場合は「宅急便コンパクト」での発送です。
2つ以上は通常の宅急便となります。
システム上、2つ以上のご注文でも、配送方法に「宅急便コンパクト」が選択できてしまいますが、2つ以上の場合は注文受付時に通常の宅急便に訂正いたします。
販売価格 1,000円(内税)
SOLD OUT

About the owner

松崎裕一郎

私たちが丹精込めて育て、収穫し、みなさまのもとへお送りいたします。
【松崎裕一郎・1986年生まれ】
【松崎さおり・1987年生まれ】
千葉県君津市にて、2014年から、無農薬・無肥料(自然栽培)で田んぼと畑を営んでいます。
みなさまの健康と、豊かな食生活に貢献できればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

Top